●「不燃性ごみ」の直接持ち込みは事前予約が必要です。クリックしてご確認ください。(PDFファイル) |
●「消防」の「統計資料」(火災)に令和2年12月分を追加しました。 |
●「消防」の「統計資料」(救急)に令和2年12月分を追加しました。 |
●「消防」の「統計資料」(救助)に令和2年12月分を追加しました。 |
●新型コロナウイルス感染拡大に伴い、現在「救命講習(定期講習)」の新規受付を一時的に休止しております。 |
●「令和2年度 第2回防火管理者資格取得講習会 」は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止となりました。 |
●「消防」の「おしらせ」の「救命講習」の「定期講習会日程表」を更新しました。
|
●令和2年度「消防吏員採用試験」最終合格者を掲載いたしました。(PDFファイル) |
●「消防」の「暮らしに役立つ情報」の「119番通報」ページを更新しました。
|
●令和2年度「消防吏員採用試験」一次合格者を掲載いたしました。(PDFファイル) |
●毎年11月に開催している「県央リサイクルの集い」 は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため中止となりました。 |
●令和2年第3回(8月)議会定例会を開会しました。結果一覧、会議録を掲載いたしました。 |
●組合データ集を更新しました。 |
●「消防」の「おしらせ」の「資格試験と講習」に「令和2年度 甲種防火管理再講習会の案内」を掲載いたしました。
|
●令和2年第2回(5月)議会臨時会を開会しました。結果一覧、会議録を掲載いたしました。 |
●特定事業主行動計画(女性活躍推進法)に基づく取組の実施状況の公表(PDFファイル) |
●女性の職業選択に資する情報の公表(PDFファイル) |
●「消防」の「統計資料」に令和元年版消防年報(PDFファイル)を追加しました。 |
●令和2年度消防吏員採用試験案内を掲載いたしました。 |
●「消防」の「おしらせ」の「資格試験と講習」に「令和2年度 第2回防火管理者資格取得講習会の案内」を掲載いたしました。
|
●「消防」の「おしらせ」の「資格試験と講習」に「令和2年度 第1回防火管理者資格取得講習会の案内」を掲載いたしました。
コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました。 |
●令和元年第4回(11月)議会臨時会を開会しました。結果一覧、会議録を掲載いたしました。 |
●「消防」の「おしらせ」の「消防法令違反対象物公表制度について」の「状況の公表について」を更新しました。 |
●令和元年第3回(8月)議会定例会を開会しました。結果一覧、会議録を掲載いたしました。 |
●組合データ集を更新しました。 |
●令和元年10月1日から不燃物処理手数料が改定となります。 |
●令和元年第2回(6月)議会臨時会を開会しました。結果一覧・会議録を掲載いたしました。 |
●「消防」の「おしらせ」に「消防法令違反対象物公表制度について」を掲載いたしました。 |
●女性活躍推進法に基づく県央組合特定事業主行動計画(PDFファイル) |
●「消防」の「119番通報」に緊急通報システムWeb119導入のお知らせを追加しました。 |
●防火対象物に係る表示制度についての概要(PDF) |
●表示制度についての案内リーフレット(PDF) |